na harvestケータリング”blue yoga 5th anniversary

4月29日昭和の日に開催されたblue yogaさん5周年イベント、
blue yoga 5th Anniversary  “動く喜び・食べる喜び・つくる喜び”

湘南で活動されているちいりんごさんにご協力を頂いて、
na harvest ケータリング&WSをさせていただきました。

有機栽培のお米、自然栽培の黒米、無農薬の大豆・黒豆、自家製麹、えのき氷、エリンギ、シメジ、エノキ、トマト、アイスプラント、アスパラ、ふきのとう、パプリカ、野沢菜、レタス、じゃがいも、にんじん、りんご、バラのブーケ

総勢13軒の中野市の農家さんのご協力を得て、
中野市をたっぷり味わっていただきました!
この日のメニューは
黒米・黒豆・お塩のおむすび
きのこたっぷりのお味噌汁
黒豆納豆と大和芋のおやき
お野菜たっぷりのサラダ
ふきのとうとアスパラの天ぷら
ふき味噌
じゃがいもとベーコンの煮物
キノコのソテー
野沢菜漬け
ちいりんご特製ドライカレー
アップルパイ

「野菜が美味しい!」
「あまい!」
「おなかがいっぱいだけどまだ食べたい〜」
嬉しい声をたくさん頂きました。

お料理を味わっていただいたあとは、つくる喜びををご一緒に!
ハーベストでも大人気、春の野沢菜をつかった野沢菜漬けのWSを開催しました。

いつもハーベストに野沢菜漬けを届けてくれる清水さんオリジナル秘伝のレシピ!
野沢菜漬けだけでなく、いろんなお野菜漬にも挑戦できそうなレシピ♪
皆さんに喜んでいただきました。

そして、一日の終りは・・・
サンふじをたっぷり使ったアップルパイで締めくくり。
りんごの花のような、皆さんのおいしい笑顔の花がいっぱい咲きました。

関わり、繋がってくれた皆様

ありがとうございました!!!!!

— 場所: 鵠沼海岸